2018年04月03日
いそしんじょう
メバリングにて

今が旬のアイナメが外道で釣れました!
もはやこっちが本命と言ってもいいくらいですが(笑)
砂浜にゴロタが点在するポイントで
足場はテトラで
ラインは2lb・・・
あがらねがど思ったっけ。
たまたまタモ背負ってでいがった〜〜

はて
何さ料理して食うがの。
ROD : SHIMANO soareBB 706ULT
Reel : SHIMANO 12ULTEGLA c2000HGS
Line : seager R18 フロロハンター 2lb
Lure : アジ弾丸 1g+アジ職人 UVシルエットブルーラメ 2in

今が旬のアイナメが外道で釣れました!
もはやこっちが本命と言ってもいいくらいですが(笑)
砂浜にゴロタが点在するポイントで
足場はテトラで
ラインは2lb・・・
あがらねがど思ったっけ。
たまたまタモ背負ってでいがった〜〜

はて
何さ料理して食うがの。
ROD : SHIMANO soareBB 706ULT
Reel : SHIMANO 12ULTEGLA c2000HGS
Line : seager R18 フロロハンター 2lb
Lure : アジ弾丸 1g+アジ職人 UVシルエットブルーラメ 2in
2018年03月27日
ハードロック
ここ数日、気温も上がり始め
いよいよ釣りシーズン開幕か?と思わせる今日この頃
お久しぶりです、M.T.pepperです
今日の夕まずめに
いつものところへ軽くメバリングへ。
水面付近にベイトがいるのか
時折パシャっとライズ!
いつもならワームオンリーで攻めますが
今回はプラグで!

軽く引き波を立てる程度にゆっくりと巻いてくると
バシャっと出てくれました
サイズは15センチ程ですが
ライトなタックルなので楽しめます!
プラッキング、ハマりそうです(笑)
1週間の天気を見ると
20度超えの日もある模様。
釣りシーズン、開幕ですかね!
ROD : SHIMANO soareBB 706ULT
Reel : SHIMANO 12ULTEGLA c2000HGS
Line : seager R18 フロロハンター 2lb
Lure : チビクランク mebaru tune
いよいよ釣りシーズン開幕か?と思わせる今日この頃
お久しぶりです、M.T.pepperです
今日の夕まずめに
いつものところへ軽くメバリングへ。
水面付近にベイトがいるのか
時折パシャっとライズ!
いつもならワームオンリーで攻めますが
今回はプラグで!

軽く引き波を立てる程度にゆっくりと巻いてくると
バシャっと出てくれました
サイズは15センチ程ですが
ライトなタックルなので楽しめます!
プラッキング、ハマりそうです(笑)
1週間の天気を見ると
20度超えの日もある模様。
釣りシーズン、開幕ですかね!
ROD : SHIMANO soareBB 706ULT
Reel : SHIMANO 12ULTEGLA c2000HGS
Line : seager R18 フロロハンター 2lb
Lure : チビクランク mebaru tune
2017年11月22日
岩でも砂でもございません
今日の朝
天候もよかったのでいつものとこへアジングへ
結論
豆アジ1匹・・・
海はこの状態

なんですかこれ。
おそらく落葉の破片かと
毎投のようにワームに絡まってきます・・・
しかもリーダーの結び目にも絡みつき
キャストの際にラインブレイク。
それでやる気失ったので、早々に撤収。
ただただ、寒かっただけでしたとさ。
時期も時期なので仕方がありませんけど。
明日の朝も行く予定なのですが
天気がビミョ〜
あまり期待はできませんね・・・
明日も寒そ〜
天候もよかったのでいつものとこへアジングへ
結論
豆アジ1匹・・・
海はこの状態

なんですかこれ。
おそらく落葉の破片かと
毎投のようにワームに絡まってきます・・・
しかもリーダーの結び目にも絡みつき
キャストの際にラインブレイク。
それでやる気失ったので、早々に撤収。
ただただ、寒かっただけでしたとさ。
時期も時期なので仕方がありませんけど。
明日の朝も行く予定なのですが
天気がビミョ〜
あまり期待はできませんね・・・
明日も寒そ〜
2017年11月18日
釣れない年?
週末にかけてまた天気が崩れるという予報
その崩れる前の今日の朝!
イナダ狙いで行ってきました
結果は皆無!
ベイトが寄ってないのかはたまた今年はハズレなのか
秋シーズン、まだイナダサイズを釣っていません・・・

このタックルで釣るのはいつになるのか。
とまあ、ショアジギがてんでダメだったので
湾内でアジングを
サイズはほんとにバラバラ
20cmちょいのもたまにかかりますが
ほとんどが10cmほど。
豆アジすぎて針がかりしません(笑)
皮一枚フィッシュ

よくバレなかった
表層ではこいつも

絶対にピントの合わない
写真写りの悪いやつです(笑)
明日から雪マークでしたね。
明日は寝て曜日かな〜
ROD : SHIMANO soareBB 706ULT
Reel : SHIMANO ULTEGLA c2000s
Line : Lumina shine!0.25号
トヨフロン スーパーLハード 0.6号
Lure : TICT アジスタ! 1g+ECO GEAR アジ職人 艶シラス
その崩れる前の今日の朝!
イナダ狙いで行ってきました
結果は皆無!
ベイトが寄ってないのかはたまた今年はハズレなのか
秋シーズン、まだイナダサイズを釣っていません・・・

このタックルで釣るのはいつになるのか。
とまあ、ショアジギがてんでダメだったので
湾内でアジングを
サイズはほんとにバラバラ
20cmちょいのもたまにかかりますが
ほとんどが10cmほど。
豆アジすぎて針がかりしません(笑)
皮一枚フィッシュ

よくバレなかった
表層ではこいつも

絶対にピントの合わない
写真写りの悪いやつです(笑)
明日から雪マークでしたね。
明日は寝て曜日かな〜
ROD : SHIMANO soareBB 706ULT
Reel : SHIMANO ULTEGLA c2000s
Line : Lumina shine!0.25号
トヨフロン スーパーLハード 0.6号
Lure : TICT アジスタ! 1g+ECO GEAR アジ職人 艶シラス
2017年11月15日
料理編
昨日の夜飯ですが
朝釣ってきたアジで一品

アジのバターチーズソテー
最近ハマったレシピです
調理時間も、ものの10分程度で
簡単かつ最高旨いです
余ったアジでアジフライも作ったのですが
あまりにも見てくれが悪かったので写メ無しで(笑)
油乗りまくりでした!
塩焼きでも旨いだろな〜
もちろん、炭火で!
朝釣ってきたアジで一品

アジのバターチーズソテー
最近ハマったレシピです
調理時間も、ものの10分程度で
簡単かつ最高旨いです
余ったアジでアジフライも作ったのですが
あまりにも見てくれが悪かったので写メ無しで(笑)
油乗りまくりでした!
塩焼きでも旨いだろな〜
もちろん、炭火で!
2017年11月14日
隙あらば
先週の荒れもおさまり
底荒れもおさまったであろう!と
天気が崩れる前に
今朝、ホームにアジングへ
日の出の時間が遅くほんの小1時間勝負でしたが
いいサイズのアジが入れ食い!

途中ハプニングもありましたが(笑)
久しぶりにいい釣りしました
今日の夜はアジフライかな!
それかもっと旨そうなレシピ探すかな〜
イナダも狙いたいが
明日からまた天気が・・・
ROD : SHIMANO soareBB 706ULT
Reel : SHIMANO ULTEGLA c2000s
Line : Lumina shine!0.25号
トヨフロン スーパーLハード 0.6号
Lure : owner cultiva balancer head0.6g
アジ職人 2in 艶シラス
底荒れもおさまったであろう!と
天気が崩れる前に
今朝、ホームにアジングへ
日の出の時間が遅くほんの小1時間勝負でしたが
いいサイズのアジが入れ食い!

途中ハプニングもありましたが(笑)
久しぶりにいい釣りしました
今日の夜はアジフライかな!
それかもっと旨そうなレシピ探すかな〜
イナダも狙いたいが
明日からまた天気が・・・
ROD : SHIMANO soareBB 706ULT
Reel : SHIMANO ULTEGLA c2000s
Line : Lumina shine!0.25号
トヨフロン スーパーLハード 0.6号
Lure : owner cultiva balancer head0.6g
アジ職人 2in 艶シラス
2017年11月12日
02式

02 ULTEGRA 4000
とある中古釣具屋店で見つけて
衝動買い。
今のモデルにはない木製ハンドル標準装備で
AR-Cじゃないスプールで
昔ながらの持ち重り感に
低いドラグサウンド。
心奪われました(笑)
最近出た新しいリールを買おうか迷っていましたが、
しばらくはこいつをショアジギで使っていきたいと思います
エビスリールにしてやるぞ〜〜
2017年11月05日
ダッダッダッ
朝晩めっきり冷え込む今日この頃
朝イチの時間釣りすると手先かじかんで感覚がなくなる・・・
手袋つけれや!と言われることもありますが
釣りしてる時は手袋つけたくないんですよね〜
よくわからないこだわりっていうか
クセっていうか(笑)
今週末もイナダ狙いで朝イチジグを振りに
チェイス、ヒットはありますが
バラしにバラし・・・
まだ、食いが本格的ではないんですかね〜
そんな中、ゴッとヒットォォォォ
ついにイナダか!と思いましたが

こやつ。
ダツやないかい
しかも、スレがかり・・・
まだまだこれからかな〜。
ROD: NOXON Specialty Designed for super noxon 10"
Reel: 95 ULTEGLA 4000
LIne:Frontier NYLON 16lb
Lure:handmade jig 28g
この竿は、ホントにダツのかかる竿だなあ(笑)
朝イチの時間釣りすると手先かじかんで感覚がなくなる・・・
手袋つけれや!と言われることもありますが
釣りしてる時は手袋つけたくないんですよね〜
よくわからないこだわりっていうか
クセっていうか(笑)
今週末もイナダ狙いで朝イチジグを振りに
チェイス、ヒットはありますが
バラしにバラし・・・
まだ、食いが本格的ではないんですかね〜
そんな中、ゴッとヒットォォォォ
ついにイナダか!と思いましたが

こやつ。
ダツやないかい
しかも、スレがかり・・・
まだまだこれからかな〜。
ROD: NOXON Specialty Designed for super noxon 10"
Reel: 95 ULTEGLA 4000
LIne:Frontier NYLON 16lb
Lure:handmade jig 28g
この竿は、ホントにダツのかかる竿だなあ(笑)
2017年11月02日
荒れ後
波も次第に落ち着き
底荒れもおさまってきたであろうという目測で
今日の朝アジングに!
・・・行こうと思ったのですが
寝坊しました(笑)
一緒に行く友達からは
4:00頃に大量のLINE通知が(笑)
やっぱり荒れ後はよかったらしく
釣れたよ!と写メが

行かない日に限って、釣れるのです・・・
まあ、明日の朝一もショアジギ&アジングなので
俺は明日に備えて英気を養ったということで
明日ほんとに楽しみだなぁ。
底荒れもおさまってきたであろうという目測で
今日の朝アジングに!
・・・行こうと思ったのですが
寝坊しました(笑)
一緒に行く友達からは
4:00頃に大量のLINE通知が(笑)
やっぱり荒れ後はよかったらしく
釣れたよ!と写メが

行かない日に限って、釣れるのです・・・
まあ、明日の朝一もショアジギ&アジングなので
俺は明日に備えて英気を養ったということで
明日ほんとに楽しみだなぁ。
2017年11月01日
荒れ前
進路も決まり
ほぼ毎日朝釣りの日々を送るM.T.pepperどす
さて、台風が来る前
いつものところでアジングを
表層を探っていてアタリが
いつもは表層=サバなので
サバだろうなぁ、
と思い寄せてくると

まさかの29cm
ベストサイズに近いが
尺に届かず・・・
く、悔しい。
Rod : SHIMANO ソアレBB 706ULT
Reel : SHIMANO ULTEGLA c2000s
Line : Lumina shine!0.25号
トヨフロン エアレーザー0.6号
Lure : バランサーヘッド0.6g+reins アジアダー
ほぼ毎日朝釣りの日々を送るM.T.pepperどす
さて、台風が来る前
いつものところでアジングを
表層を探っていてアタリが
いつもは表層=サバなので
サバだろうなぁ、
と思い寄せてくると

まさかの29cm
ベストサイズに近いが
尺に届かず・・・
く、悔しい。
Rod : SHIMANO ソアレBB 706ULT
Reel : SHIMANO ULTEGLA c2000s
Line : Lumina shine!0.25号
トヨフロン エアレーザー0.6号
Lure : バランサーヘッド0.6g+reins アジアダー